小規模事業者持続化補助金(通常枠)第18回

小規模事業者持続化補助金(通常枠)第18回のご案内

小規模事業者持続化補助金<一般型 通常枠>第18回の公募が始まります。
本補助金は、小規模事業者や一定要件を満たすNPO法人が、自ら策定した経営計画に基づき、
販路開拓や業務効率化に取り組む際、その経費の一部を補助する制度です。

補助金の概要

  • 補助上限額:50万円
    • インボイス特例:+50万円
    • 賃金引上げ特例:+150万円
    • 両特例活用で最大200万円上乗せ(合計250万円)
  • 補助率:原則 2/3(賃金引上げ特例かつ赤字事業者は 3/4)
  • 対象経費:機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、旅費、新商品開発費、借料、委託・外注費

公募スケジュール

  • 公募要領公開:2025年6月30日(月)
  • 申請受付開始:2025年10月3日(金)
  • 申請受付締切:2025年11月28日(金)17:00
  • 事業支援計画書(様式4)発行締切:2025年11月18日(火)

※申請は電子申請システムのみで受け付けます。郵送では受け付けられません。

申請に必要な準備

  • GビズIDプライムアカウントの取得(事前必須)
  • 商工会または商工会議所への相談
  • 事業計画(様式2)の策定
  • 事業支援計画書(様式4)の発行依頼

補助事業の流れ

  1. GビズIDプライム取得
  2. 商工会・商工会議所へ相談、事業計画書作成
  3. 事業支援計画書(様式4)発行依頼
  4. 電子申請にて応募
  5. 採択・交付決定
  6. 補助事業実施(見積書等の提出必須)
  7. 実績報告
  8. 補助金交付・事業効果報告

お問い合わせ先

商工会地区の方:
地域の商工会 → 商工会検索サイト

商工会議所地区の方:
電話:03-6634-9307 → 商工会議所検索サイト

まとめ

本補助金は、小規模事業者の皆さまが新しい販路開拓や業務効率化に挑戦するための心強い支援策です。
ミセイ行政書士事務所でも申請サポートを承っております。お気軽にご相談ください。


目次

タイトルとURLをコピーしました