ドローン関連


ドローン飛行許可 代行申請 サポート


ドローンは単なる航空機ではなく、様々な分野で活用できる便利なツールです。
また、人手不足や過疎化といった社会問題の解決に大きく貢献できる可能性を秘めています。

大分県は、ドローンの活用において非常に積極的な取り組みを行っており、全国でも先進的な地域の一つとして注目されています。
地理的条件、災害リスク、産業振興の理由により大分県はドローンに力を入れているのです。

そして、ドローンを飛ばすには、安全性の観点から、その飛行範囲や用途によって様々な法規制の対象がかかってきます。
それらの法規制に対応するために我々行政書士が必要となってくるのです。

| 大分のドローンはミセイ行政書士事務所へ! 
弊所は大分でも数少ないドローンを扱える行政書士事務所です。
ドローンを安全かつ合法的に運用するために必要な許認可手続きは、ミセイ行政書士事務所にお任せください。
包括申請から個別申請まで、あらゆる申請に対応いたします。
登録講習機関に関する業務も承ります。
ドローンの最新情報を随時発信いたします。
また、弊所の代表御姓は、行政書士の中でドローン業務の第一人者である佐々木慎太郎行政書士に師事しております。
ドローンのことなら、安心して弊所にご相談ください。

| 料金表
 ミセイ行政書士事務所 料金表

無人航空機(ドローン)飛行許可・承認
業務内容報酬(税込み)
包括申請新規・更新(5名/5機まで)33,000円〜/回
包括申請年間サポートパック※111,000円〜/回
個別申請新規・更新33,000円〜/回
変更申請操縦者5,500円(1名あたり)
機体(HP掲載機)5,500円(1機あたり)
機体(HP非掲載機)11,000円(1機あたり)
セカンドオピニオン(相談単発サービス)11,000円〜/回
飛行場所法令調査5,500円(1箇所あたり)
機体登録5,500円(1台あたり)※2
リモートID(送料込み)19,800円(1機あたり)
※1 包括申請年間サポートパックは1年契約です。

※2 別途、申請手数料890~1,450円かかります。

おおいたドローンプラットフォームXROSS
ミセイ行政書士事務所 手続き代行登録↓
https://oita.droneplatform.jp/service/detail?service_id=598

※弊所は日本でドローンを扱う行政書士の第一人者である佐々木慎太郎氏の講義を受講しております。
 また、佐々木氏とも連絡を取れる状態にしてあります。

全国ドローンニュース  一覧2024年12月5更新

ドローンとは?
そもそもドローン(無人航空機)とは?定義。
ドローン(無人航空機)とは?
回転翼航空機?固定翼航空機?
ドローンの重量?
「無人航空機」?「模型飛行機」?
ドローン用語解説集①(DJI、プロポ、モード)
ドローン用語解説集②(フェールセーフ機能、ホバリング、飛行マニュアル)
ドローン用語解説集③(GPS、ジオ・フェンス機能、ジンバル)
ドローン用語解説集④(FPV、DIPS2.0)
補足:DIPSはなぜ2.0なのか?
ドローン用語解説集⑤(最大離陸重量、第三者、補助者)
ドローン用語解説集⑥(包括申請、個別申請)
ドローン用語解説集⑦(リモートID、リモートID特定区域)
ドローン用語解説集⑧(UTM、RKT、RTH)

タイトルとURLをコピーしました