遺言書の「現金」の中に預貯金は含まれるか?

事例:遺言書の中に「現金」という文字があった場合、被相続人が亡くなった後、一方の相続人は「「現金」の中には預貯金も含まれる。」と主張。その一方で、他方の相続人は「いやいや、「現金」と書いてあるのだから、それは現金のみを指す。預貯金は含まれないよ。」と主張。遺言書の「現金」の中に預貯金も含まれるのかが争いとなった。

判例:遺言の解釈にあたつては、遺言書の文言を形式的に判断するだけではなく、遺言者の真意を探究すべきものであり、遺言書が多数の条項からなる場合にそのうちの特定の条項を解釈するにあたつても、単に遺言書の中から当該条項のみを他から切り離して抽出しその文言を形式的に解釈するだけでは十分ではなく、遺言書の全記載との関連、遺言書作成当時の事情及び遺言者の置かれていた状況などを考慮して遺言者の真意を探究し当該条項の趣旨を確定すべきものであると解するのが相当である(昭和58年3月18日・最高裁判所・判決) 

結論:判例は、遺言書の文言を字面通り解釈するのではなく、遺言者の真意を考慮に入れて判断すべきだとした。つまり、遺言書の「現金」の中には預貯金も含まれる。

タイトルとURLをコピーしました